1.搔懐キリシタン墓(県指定史跡)

搔懐キリシタン墓(県指定史跡)
かきだききりしたんぼ(けんしていしせき)

周囲には神社や墓地があり、その一角にキリシタン墓碑が残されている。

静かに受け継がれてきた
この土地の信仰の面影

臼杵磨崖仏から西へ約1キロ。掻懐台地の西端にある個人宅の敷地に、2基のキリシタン墓碑が今も残る。かまぼこ型の1号墓碑と直方体型の2号墓碑で、正面に刻まれている十字架もそれぞれ異なる。いずれも禁教令前の江戸時代初期のもので、とくに地域の信仰のリーダーであった人がこのような墓碑を作ったと思われる。掻懐村(当時)の人々は全員がキリシタンだったと言われており、この2基の墓は所有者の祖先が布教活動のリーダーだったことを物語っている。個人の敷地内なので、マナーを守って訪れたい。
※掻懐=かきだき

手前が長さ131センチの1号墓碑、奥が117センチの2号墓碑。県指定史跡になっている。

1号墓碑(写真)の正面には直線的な台座の上に十字架が、2号墓碑は半円形の立体的な台座に十字架が彫り込まれている。

住所
大分県臼杵市搔懐
電話
駐車場
搔懐老人憩の家前広場
スタンプの場所
覆い屋外、軒下
トイレ
臼杵石仏又は公共トイレを利用

TOP